2014年12月29日月曜日

ワット・ヤイチャイ・モンコン

どうしよう。。。

アユタヤ遺跡の魅力を伝えらません。(^^;)
だけど、タイへ行ったら一度は見る価値あると思います!
っていうフォローをしておきます。(笑)

そして、あくまでも私個人の主観ですので、あまり真に受けないでくださいね!
みんな感じ方は違うもんねーっ(^^)


前回の記事で書いたバンパイン宮殿
歩き回ってのどがカラカラだったので、売店でスムージーを買いました♪

これまた濃厚なマンゴースムージー♡
好きなフルーツを選ぶとその場で作ってくれるのです。


で、そこのお店のおばちゃんが、とってもいいキャラで、
一緒に写真撮ろうって言ってくれて(ジェスチャーで)
カウンターの内側に招き入れてくれて、いきなり果物を渡され写真を撮ってくれました。(笑)


すごいぐいぐいくる。ww
サービス精神旺盛なおもしろい名物おばちゃんがいました。(笑)
インスタでバンコクのタグが付いた写真を見ていたら、このおばちゃんの写真を上げている人がいた。ww

そして、バスで次の目的地、ワット・ヤイチャイ・モンコンへ移動。
みなさま、ここからがアユタヤ遺跡でございます。 ^^



寝釈迦像。

ワット・ヤイチャイ・モンコンは、1357年、アユタヤを建都した初代ウートン王がセイロン(現スリランカ)に留学中の修行僧たちの瞑想のために建てた寺院です。


 

ワット・ヤイ・チャイ・モンコンの仏塔です。
高さ72mのこの仏塔は、1537年に建てられたものですが、当時、ビルマ軍との戦いに勝利したナレスアン大王が、ビルマの建てた仏塔よりも高いものを 建てようとしたものだそうです。
しかし、残念ながら高さではビルマ軍の建てた仏塔に及ばなかったと言い伝えられています。

急な階段ですが、上に登ることができます。



上からの眺め。




ご覧いただくと分かるように、 仏塔を囲むようにして仏像がずらーっと並べられています。


近くで見るとこんな感じ。美しいです。


 ここはパワースポットらしいので記念にパシャリ。


子宝、安産で有名らしいこの中にいる仏像にも、とりあえず手を合わせてお願いしておきました。ww

思い出してきたけど、既にお腹いっぱいな私。ww
まだまだ茶色い写真が続くので退屈かもしれませんが、お付き合いくださ~い☆


erica


2014年12月28日日曜日

携帯変えまーす


完全にプライベートな話題でごめんなさい。(笑)

みなさま、毎月の携帯料金はおいくらですか?

私は最近、スマホ研究をしています。
理由は単純で、月々の支払い料金が高いと感じながらも、
それを当たり前のように支払っていることに改めて疑問を感じたから。

私は毎月8千円前後支払っていますが、ほとんど通話はしません。
自宅にいるときはWi-Fiに繋げているので、外出時しかパケット代はかからないのです。
動画を見たりすることも滅多にないしね。

で、いろいろ調べてみるといろんな人が価格を抑える方法を紹介していました。

その中で、一番良さそうなのが、SIMフリーのスマホに買い替え、
キャリア(通信会社)を変えることで月々の支払いが2、3千円に抑えられるというもの。

SIMフリーのスマホであれば、海外で現地のSIMカードを入れればそのまま使うこともできます。

月に1万円近く支払っていた通信料が2、3千円になったら
年間で7万円前後くらい安くなる計算になります。

7万円は大きいよ〜

とはいえ、SIMフリーのスマホを買うのに、最初にどかんと投資が必要なんですけどね。
そして、キャリアを解約する際には違約金がかからないタイミングの1カ月間を狙うとよいですね。

私は来月24日までなら違約金ゼロだったので、今がチャンス☆

手続きはちょっと面倒ですが、知らないうちに毎月当たり前のように支払っていたお金を考えるとすごくもったいない!

キャリアを比較して、料金プランや通信速度、通信容量などでいろいろ比較をしなければいけませんが、
選択肢が増えるのはいいなぁと思います。

2年間で10万円ちょっとおさえられたら旅に出られるよねー!ふふふ(*′艸`)

興味がある方は調べてみるといいと思いますよ♪(*^^*)
まずは携帯の料金明細をチェック!


erica


Instagram → 

Facebook → 

Origami → 

People&Store → 


http://larimar-net.com/