2015年5月20日水曜日

沖縄離島の旅:旅先で「ものづくり」をして旅の思い出を残そう!

石垣島では、ダイビングの他にも初体験をしました!
陶芸と琉球ガラス体験です。

ずっとやってみたかったけれど、なかなか機会がなくてできなかった陶芸とガラス体験。
沖縄の琉球ガラスは有名だし、石垣島には石垣焼や川平焼というものもあったので、
この機会に体験してみることにしました♪

まずは、 川平焼のろくろ体験。



少し坂道を上った所にある「川平焼凛火」の工房へ。
たくさんのシーサーがお出迎えしてくれました。

工房には既に6名のお客さんがいたのですが、みんな真剣に無言でシーサーを作っていました。(笑)
大人になって何か作品を作る機会はなかなかないから、みんな学生時代に戻ったような感じになるのでしょうね。
粘土を使った図工の授業みたいな、そんな風景。

こちらの工房では、シーサー作りやアクセサリー作りなども体験できるのです。


なぜか私の膝の上に来て、離れてくれない猫。ww
手がかわいすぎる♡

さあ、いよいよろくろ体験!
ろくろでは、丼くらいのお皿から、お茶椀、湯飲みなど、自分の好きな器を作ることができます。
工房に作品が置いてあるので、それを見て何を作るか考えられます。
私は、旅が始まる前に自分のお茶椀が割れてしまったので、お茶椀を作ると決めていました。(^^)


まずは、お手本を見せてもらい、やり方を覚えます。
そして、土台となる部分を作っていただき、ぶっつけ本番!

いや~難しかったです。
上に引き伸ばすのとか、厚みの調節とか、丸みを出すとか。
粘土は、一度広げてしまうと小さくできないし、薄くなってしまったものを厚くすることはできません。
ですから、少しずつ少しずつ調節していきます。

「うわ~難しい~」「 ああ~大丈夫かなぁ?」
と、ぶつぶつ言いながらやっていたのですが、
「大丈夫、大丈夫。きれい、きれい。」と隣で励ましてくださり、手伝ってくださったりして、なんとか形になりました!
やっぱりプロはすごいです。
ちょっと歪んでしまった時もすぐに元通りにしてくれました。

写真の奥に2つ並んでいるものが私が作ったお茶椀です。
ふちが外に広がっているタイプではなく、丸みがあるタイプにしたので、丸みを出すのに苦戦しました。
微妙に形が違うけど、いい感じですよね♪

完成は約一ヶ月後とおっしゃっていたので、今月末には届くはず。
楽しみ~♪
届いたらまたBlogでご紹介させてください。(^^)



そして、琉球ガラス体験。
「グラスアイランド」というお店で体験させていただきました。

沖縄でガラスの製造が始まったのは、約100年前だと言われています。
そう考えると、意外と歴史が浅いですよね。
琉球ガラスは、戦後アメリカ軍により持ち込まれたコーラやジュース瓶な どを利用することによって誕生し発展していったそうです。
独特のひび割れや気泡が入っているのが特徴の琉球グラス。

こちらも体験中の写真がないのですが、テレビで見たままでした。
琉球ガラスは、主に吹きガラス技法によって製作します。
この技法は、鉄パイプ一本でわずか数分のうちにつくってしまう技法です。

大きな釜があり、棒の先端に付いたガラスが真っ赤になるまで熱し、それを吹きます。
最初の一息はすごく力がいるけれど、少し膨らむとあとはゆっくり息を吹き込めば簡単に膨らみました。

膨らんだガラスには、模様を付けるための小さなガラスの破片を転がして付けます。(上手く説明できないw)
そして、グラスの口になる部分を切り離したり、いつかの工程を職人さんがやっているのを見学して、再び出番。

今度は、口になる部分を広げる作業です。
棒を回しながら転がすようにして広げていくのですが、熱いし上手く転がらなくて難しかったです。

体験するのは膨らますのと口を広げる作業だけ。
ガラスは時間との勝負なので、15分くらいで終わりました。早っ!

で、完成したグラスがこちら~


じゃ~ん!

よく見ると歪んでいるし、傾いているのですが、その不細工さがまたかわいくて愛着がわきます♡(*^^*)
プロが作った琉球ガラスも買って帰ってきたのですが、並べると違いが歴然。(^^;)

ものづくりには、作る工程の楽しさと、形になる喜びがあります。
作品を見る度に思い出せるから、旅が終わった後も楽しむことができていいですよね。
それに、作っている最中は夢中になれるから、一人旅にはいいかも。
雨の日に体験するのもいいですね。

世界にひとつだけのお茶椀やグラス。
自分が作ったものって、買ってきたものとは全然違うんです。
わが子のような感覚。子供いないけどww

旅先で「ものづくり」っていいなぁ。
これもまた、普段はできない「非日常」な体験。

日本にはいろんな職人さんがいるし、高い技術を持った方もたくさんいますよね。
焼き物だったら、有田焼とか益子焼?くらいしか知ならいけれど、
日本中の陶芸を体験しながら巡る旅とかしてみたいなぁ。
横浜にも陶芸教室とかあるけど、そういうのじゃなくて、ざわざわ訪れて作りたい。

旅先で「ものづくり」。 自分の中の恒例イベントにしようと思います。(^^)



◆川平焼凛火
http://rinka-ishigaki.com/
住所:沖縄県石垣市川平1216-60
電話:0980-88-2117


◆グラスアイランド
http://www.glass-island.com/
住所:沖縄県石垣市平得178番地 
電話:0980-83-1260 


erica



Instagram → 

Facebook → 

Origami →